RECRUIT新卒募集要項

応募・選考の流れ

募集要項

募集職種 【営業職】国内営業、海外営業、営業管理
【技術職】研究、開発設計、生産技術、品質管理、知的財産業務
【執務職】生産管理、購買、知財権管理、経理・財務、法務・広報、総務・人事
主な募集学系 法学・政治学系、商学・経済学系、その他人文科学関係、
電気・電子系、機械系、情報・通信・経営工学系、
数学・物理学系、応用化学・応用理学系
提出書類
  1. 履歴書(大学指定様式、要写真貼付)
  2. 成績証明書
  3. 卒業見込証明書
  4. 健康診断書
  5. 推薦書(理系のみ)
※院生の場合は、上記1~5に加えて以下の2つを併せた7種の書類を提出してください。
  • ・学部時の成績証明書
  • ・学部時の卒業証明書
応募方法 自由応募もしくは推薦応募
推薦応募の詳細につきましてはお問合せください。
その他 障がい者採用、留学生採用有り

処遇

給与 修士了/月給:248,500円
大学卒/月給:223,500円
高専卒/月給:197,000円
(2023年4月実績)
諸手当 時間外手当、通勤手当、営業手当
昇給 年1回
賞与 年2回(7月、12月)
勤務時間 8:20 ~ 17:25
主な初任勤務地 長野県(下諏訪、伊那、茅野)、東京都、大阪府、愛知県
休日 年間休日123日
福利厚生 寮・社宅制度、会員制福利厚生サービス
各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用、労災)
妊婦健診休暇、育児勤務時間短縮制度
年休積立制度、時間単位年次有給休暇取得制度
財形貯蓄制度、確定拠出年金制度(マッチング拠出制度)、社員持株会制度
教育制度
入社時集合研修、新入社員フォローアップ研修、 階層別教育、専門教育(技術者レベルアップ教育 等)、機能別専門教育(QC教育、知的財産権教育、安全輸出管理教育 等)、その他職場内勉強会 等

語学教育

ジュニアリーダー制度

募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数 2021年 9名
2022年 11名
2023年 18名
過去3年間の新卒離職者数 2021年 0名
2022年 2名
2023年 1名
平均勤続勤務年数 18.9年(2022年度実績)

雇用管理に関する状況

月平均所定外労働時間(前年度実績) 8.4時間(2022年度実績)
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数 前年度の育児休業取得対象者数
45名 (うち女性21名、男性24名 2022年度実績)
前年度の育児休業取得者数
24名 (うち女性21名、男性3名 2022年度実績)
※育児休業を取得された方は全員復職しており、時間短縮制度のもとで継続して勤務しています。

女性活躍推進(2022年度~2024年度計画)行動計画

労働者に占める女性労働者の割合 18.2%(2020年度末時点)
取り組み目標(1) 管理職手前の職階層に占める女性の割合を現状比で、
+3ポイントUPする。
現状7.2%⇒3年後10%台
取り組み目標(2) 新規(新卒・中途)採用者に占める女性の割合を上げていき、+7ポイントUPする。
2019年度~21年度:20.9%⇒2022年度~24年度:28%
取り組み目標(3) 男性社員の育児休職取得率を、今後3年間で+10ポイント増やし、平均取得期間の目標を14日間とする。
全労働者 正規雇用労働者 パート・有期労働者
男女の賃金の差異
(男性の賃金に対する女性の賃金の割合)
66.3% 67.0% 43.2%

対象期間:2022年度(2022年4月1日~2023年3月31日)

労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表

2020年度 2021年度 2022年度
正規雇用労働者の
中途採用比率
16% 32% 33%

公表日:2024年2月29日

ページの先頭へ