PROFILE社員・仕事紹介

時には分野を越えて
製品設計や原価改善を担当し、
知識・経験を広げていきたい。

開発設計
2011年入社
工学部 電気電子工学科

経験と知識を兼ね備えたオールラウンドプレーヤーとして会社に利益貢献したいです。

磁気センサ関連の事業支援(生産技術)を担当していて、製品を量産するための治工具設計や工程の設計、量産立ち上げ支援・作業指導、立ち上げの後の品質確保と原価改善などの業務に携わっています。現在メインで扱っている製品は手動パルス発生器で、CNC旋盤等の工作機械の細かな位置決めの際に手に持って取り扱う製品です。新規に台湾工場にて量産ラインを設置し量産を始めています。

この製品は社内で類似の製品が無いこともあって量産立ち上げ当初は品質面で非常に苦戦しましたが、今は品質も落ち着き、設計者や台湾工場の現地スタッフと協力して原価改善に取り組んでいます。製品設計・生産技術(製造)・原価改善等、多角的なアプローチが求められる現在の業務は、時に難しい場面にも遭遇しますが、製造現場の近くに立って知識・経験を活かしながら工夫・改善をすることはやりがいを感じる部分です。

もちろん今持っている自分の知識や経験はどの分野においてもまだまだ未熟です。まずは生産技術(製造)を深堀りし、そこから製品設計や原価改善などに携わることで知識・経験を多方面に広げていきたいと考えています。生産技術力の向上は製造コストの削減に直接寄与しますし、ノウハウとしても企業の大きな強みとなります。自身がオールラウンドプレイヤーとして成長することで必ず貢献できると考えています。

会社とともに自身も成長している事を実感します。

私の所属する部所は、未来のニデックインスツルメンツを担う新たな基幹製品や技術の開発・研究のために皆で知恵を出し合っています。技術やルールに関する知識や情報も重要で、月に3~4回は持ち回りで事例発表会を行ったり、勉強会が多数行われるなど教育にも力を入れている職場です。

また何といっても歴史ある企業であり、モータ関連技術、磁気関係の技術はもとより、機械加工や成型、塗装や蒸着技術等、様々な技術・知識を持った社員がいます。以前、私が初めて塗装を必要とする機種を扱った際、上司に塗装に詳しい方を紹介してもらい、アドバイスを頂きながら塗装作業の改善を行うことが出来ました。

相談すると親身になって教えてくれる方が多くいますし、このように社内で色々な技術に触れ、学べる機会があることは恵まれた環境ではないかと思います。ニデックインスツルメンツはグローバル展開しながら成長していく企業です。私も自身の成長を肌で感じながら日々の業務に励んでいます。

就活生へのメッセージ

私が入社当時先輩社員に言われたのは、現場・現物・現実の『3現主義』を大切にせよということでした。この考え方は私が大学生の時には持っていなかったのですが、仕事の中で重要性を痛感し、日々実践を心がけています。『3現主義』は就職活動にも当てはまることだと思います。興味のある会社には是非足を運んでいただき、感じたことを就職活動に生かせば、良い就職活動が出来るのではないでしょうか。

ページの先頭へ